FAQ よくあるご質問

HOLISのティール組織FAQ

  • ティール組織とはなんですか?
    社長や上司がマネジメントをしなくても、目的のために進化を続ける組織のことです。そのため指示系統がなく、一人ひとりが自分たちのルールや仕組みを理解して独自に工夫し、意思決定していくという特徴が見られます。
    この概念は、2014年にフレデリック・ラルーの著書「Reinventing Organizations」で紹介されました。 ティールの近況取組みを随時更新
    ティールな組織づくりの情報サイト「Teal&Team」をみる
  • すべての事業をティールで行っているのですか?
    HOLISグループの各事業は、全てティール的な経営スタイルで運営をしています。
    また、 M&Aさせていただいた事業についても、HOLISグループのスタイルに則って、ティール的な組織に移行していただいています。
  • 社員が自らの意思で決済できるってどういうこと?風通しは?
    組織内の問題について、誰でもどんな内容でも決定ができる仕組みになっています。
    ただし意思決定する前に、すべての関係者と問題の専門家に助言を求めることがルール化されています。(助言プロセスといいます。)
    判断すべき内容が大きいほど、助言を求める対象者は広がりますが、助言を受けた上で自分で意思決定できるのです。
    役職も階層もありませんので、風通しはとてもいいです。
  • ティール導入前と後では何が一番変わりましたか?
    社員の定着率です。それまでも悪かったわけではありませんが、導入後は離職がほぼゼロになりました。
    一人ひとりの納得感や、やりがいが向上しているのではないかと、考えています。
  • 社長の役割とはなんでしょうか?
    代表の片桐は、新しい事業を創っていくことと、ティール組織を増やしていくことが役割だと言っています。
    (上記が、一番やりたいことだそうです。)
  • ティールの導入は大変ではないですか?
    ルールと仕組みがシンプルなので、導入は難しくはありません。ただ、考え方に慣れるのには少し時間がかかるケースもあります。

サービスのFAQ

  • お問い合わせはどちらにすればよいのでしょうか?
    各事業のwebサイトからお問い合わせください。
    サービス一覧
  • なぜ多面的に事業を展開しているのでしょうか?
    お客様のニーズに応えたい、という想いで試行錯誤しているうちに、事業が多角的に増えてきました。
  • すべての事業で一貫してこだわっていることはありますか?
    お客様にいかに喜んでいただくか。満足していただくか。その一点については、どの事業においても変わりません。
  • 今後の事業展開は?
    いままでは東海地区中心、消費者向けのサービスが中心でしたが、今後は事業の範囲も幅を広げていきたいですし、地域も全国、海外へと展開していきたいと考えています。